なかなか落ち着きません・・・ |
昨日もいわきの実家とおじさんのところへ水を200リットルほど送りました。
原発に対する不安を常時抱えながら、ライフラインもままならない生活、岩手などはこれから復興まっしぐらですが、福島はこれから何十年も居住できない、農業も漁業もできない地域が出てくると思うと、やるせないですね。
おじさんは「今すぐ死ぬわけでね〜から〜」と言うんですが、避難できない、したくない人達が、自分に言い聞かせないと、頑張れない状況なんだと思います。
京都は桜のシーズンでしたが、例年に比べると観光客は少ない感じですし、特に外国人はほとんど見かけなかったです。うちの店はほとんど影響はありませんでしたが、祇園の和食店あたりはキャンセルも多かったようで、何度かお越しいただいている円山公園の和食屋さんからキャンセルがあったということで、先日お邪魔させていただきました。
日本に住んでいる以上、これから汚染された食物が産地偽装されたり、加工食品になることで多かれ少なかれ口にしてしまうことがあるんだとは思います。
個人的には覚悟を決めてはいるのですが、食に携わるものとしては、「風評被害で安全なんです」という言葉に惑わされず、自分自身がしっかりと確かめた食材を提供していきたいと考えています。
