酒井大阿闍梨・・・ |
もう12〜3年前になると思いますが、岐阜のお店に大阿闍梨が来店されました。
精進料理としての蕎麦を召し上がられたいとの希望でしたので、鰹節を使用せず椎茸と大豆、昆布で出汁をとり、醤油も出汁に合わせて取り寄せて辛汁(そばつゆ)をつくりました。
納得のいく辛汁をつくるのは苦労しましたがああいう経験はなかなかできないので良い思い出です。
仏門のお偉い方とは思えないとても気さくな方でしたが、いただいた「行」という文字が書かれた色紙は酒井大阿闍梨の歩まれた人生が伝わってくるような迫力があって日々それを見て仕事に打ち込んでいました。
心よりご冥福をお祈りいたします